【今年の一文字は「支」、10大ニュース発表】【パラフットボールフェスティバルへ】【遠州8市1町の首長サミットで意見交換】


今年最後の定例記者会見、一文字は「支」と表現しました。10大ニュースも1位は台風15号の被災、不発弾処理も含め [...]

全て表示

【まちのにぎわいをシャッターアートで】【クリスマスは静岡ブルーレヴズで熱くなる】【いわたっていいな♪】【特別支援学校の要望】


昨年度の「いわた高校生まちづくり研究所」で提案されたシャッターアートを、中泉地区地域づくり協議会と地区自治会が [...]

全て表示

【12月3日から9日は障害者週間です】【ぬくもりある保育の徹底について】【地域防災訓練、ありがとうございました】


「自分の周りには、障がい者がいないから関係ない」と思う方もいるかもしれませんが、誰でも苦手なことや援助が必要な [...]

全て表示

【食べてよし!見てよし!すしの技術】【市町対抗駅伝、磐田市がんばりました!】【世界かんがい施設遺産へ、寺谷用水!】【明日は地域防災訓練です】


先日、すし技術の祭典と言われる「全国すし技術披露会」、関西江戸盛の部で銀賞受賞した沖之寿司、甲賀さんが報告にき [...]

全て表示

【あれから20年、PVでサッカーを盛り上げ】【スポーツ界から磐田を盛り上げていただきます】【12月25日はラグビーで熱くなれ】


現在ワールドカップ開催中、寝不足の日々です。 磐田市は20年前の2002年、日韓ワールドカップの日本代表ベース [...]

全て表示

【女子サッカーも熱い!がんばれボニータ!】【11月定例会、台風関連の予算審議】


昨日は、なでしこリーグ2部で今シーズン優勝、そして来季は1部に昇格する静岡SSUボニータのお祝い会! 豪華メン [...]

全て表示

【3年ぶりのジュビロマラソン】【今年は成り年の柿を】【これからの地域のあり方を対話する】


今日はこのあとの日本代表戦がワクワクしすぎて、興奮しています。 日本代表に期待しかありません!が、まずは先日の [...]

全て表示

【スポーツ・健康まちづくり優良自治体表彰へ】【河川治水関係の要望活動】【磐田市の誇り、ヤマハ発動機の取り組み】


磐田市を含む全国20市町が、室伏広治スポーツ庁長官より表彰されました。 大変光栄なことです。 挨拶では、もちろ [...]

全て表示

【スポーツの秋を楽しめる磐田】【産業振興フェアで新たなイノベーションを】


スポーツの秋、キャベツ狩り選手権からはじまり、職員フットサル大会、産業振興フェアのeスポーツ大会、ガチフェスで [...]

全て表示

【国司の大役、小國神社にて願文を奏上】【大規模災害に備える全国の消防援助隊】【磐田南高校、次の100年に向けて】


昨日は国分寺まつりin遠江。 聖武天皇の勅使として、桜井王が一之宮の小國神社を参拝したという古事にならい、国司 [...]

全て表示