【誠実な政治を】【高校生たちもまちづくりに参画しよう】【シティプロモーションは多角的に】


磐田市議会6月定例会は、先日無事に閉会し、多くのご意見をいただきながら、全ての議案を議決いただきました。 県議 [...]

全て表示

【静岡いわたPR大使に深川麻衣さんが就任】【切磋琢磨の東海若手市長の会】


女優として、様々なドラマや映画、マイナポイントのCMにも出演されている本市出身の深川麻衣さんに「静岡いわたPR [...]

全て表示

【航空自衛隊の浜松基地にて】【30年ぶりの暗算に挑戦!】【七夕の夜、願いが叶いますように】


今年から航空自衛隊OBを防災戦略監として迎えていますが、航空自衛隊が持つ、災害時の救援機能を確認してきました。 [...]

全て表示

【まちづくり、自治の原点は対話から】【関西への出張、刺激多き一日に】【ファイトマネーを被災地への寄付金へ】


「第1回いわたまちづくりワークショップ」にて、対話の大切さをお話しさせていただきました。 対話により市民同士の [...]

全て表示

【市長公室で初のドローン操作】【グレートトラバースに挑戦した田中陽希さん】【敷地川の被災から今日で1ヶ月】【いーわいわた 磐田みんなの掲示板】


企業組合フジヤマドローンのみなさんと、災害時におけるドローンの活動について協定を結ぶことができました。 災害時 [...]

全て表示

【4市1町の保育士さんたちの研修がスタート】【ようこそ!アウェイの磐田へ】【国土交通省、財務省への要望活動へ】


中東遠4市1町の保育士さんのキャリアアップ研修を、合同で行う取り組みが本日スタート。 遠州の私立幼稚園協会の皆 [...]

全て表示

【磐田のエビが、万博弁当へ】【動画「台風シーズン前に準備すべきこと」】【先端を知り、さらに進める磐田のdX】


万博首長連合による「万博弁当」プロジェクトに磐田市で陸上養殖されている「幸えび」が選ばれました。大変誇りに感じ [...]

全て表示

【国への災害対応のお礼と要望活動】【復活!朝のハイタッチムーブメント】【夏!プールの季節がやってきました】


先日、国土交通省中部地方整備局の稲田局長や舟橋河川部長へ、敷地川や一雲斎川をはじめ、中野浜松市長や影山湖西市長 [...]

全て表示

【自治体間、首長間の災害支援協力】【弁護士による支援制度の説明会と相談会】


本日は、全国市長会や防災関連をふくめた様々な会議が行われるということで、今回の被災によって支援の声を届けてくだ [...]

全て表示

【川勝知事の視察と県や県議会への要望】【災害支援のための寄附金・義援金を募集】


本日は、川勝知事が磐田の敷地川へ現地視察、その後要望と意見交換となりました。 本市からの要望は大きく分けると [...]

全て表示