【ショパンコンクールで選ばれる磐田産ピアノで】【ご長寿、おめでとうございました】【世界アルツハイマーデイは9月21日】








カワイさんによる「牛田智大ピアノリサイタル」、大盛況でした。ピアニストとして子供の頃から注目されていた牛田さんの力強く躍動感のあるピアノの演奏、みなさんの拍手がなかなか鳴り止まない演奏でした。

感動をありがとうございました。

そして「かたりあ」に今夏導入された磐田市竜洋産の「SK-EX」のお披露目も重なりました。ショパンコンクールなどで一流ピアニストから愛されるピアノは、全て磐田で製作されてます。これからホールと共にピアノも成長していくとのこと、楽しみです。

https://www.shigerukawai.jp/

聴覚が豊かに刺激され幸せいっぱいの気持ちです。百年後もこのピアノの音色を聴き、豊かな日々を送る平和な人々の営みが続きますように。

【ご長寿、おめでとうございました】



敬老の日、多くの敬老会が開催されました。

ご長寿のみなさまのこれまでの人生の道程に、敬意と感謝を伝えてきました。

大正12年生まれ、100歳をお迎えの方々にもお会いでき、元気をいただいてきました。

いつまでも健康で笑顔の日々をお過ごしいただきたいものです。おめでとうございました!









【世界アルツハイマーデイは9月21日】





磐田市では認知症に対する理解を深めるため、包括支援センターを中心に様々な事業に取り組んでいます。

先日は認知症サポーター養成講座や認知症フォーラムが開かれていました。

誰もが共に地域で暮らすために理解を深め合っていきましょう!
?Gg[???ubN}[N??