【子どもたちが熱く磐田を語る会】【明日は「いわた夏まつり花火大会」です】【がんばれ!静岡産業大学サッカー部】



「夏休みこども特別版 磐田の未来を語る会」を開催し、市内の小学生が対話しにきてくれました。市長室や議場にも入りましたし、小学生ならではのトイレなどの学校施設や通学時の熱中症に対応してほしいなど、意見もはっきり伝えてくれました。
またフリートークでは、磐田らしいお土産が欲しいということで、「磐田のお土産でお菓子作るなら何味にしよう!?」が盛り上がりました!

他にも「将来どんな環境にやさしい街に住みたい?」といったテーマには「雲を固めてその上に住みたい」なんていう夢のある話もでてきましたし、「しっぺいをどうやってさらに広めるには!?」という意見交換もできました。




先日は磐田東中学、東高校とは包括連携協定を締結し、学校で授業を行うことになっていますし、市立中学、県立高校の子どもたちともさらなる対話をしていきます。

子どもたちが未来を考えるきっかけになる場づくりは、今後もさらに積極的に作っていきます。

とにかく楽しい時間でした。

参加してくれたみなさん、ありがとうございました?

【明日は「いわた夏まつり花火大会」です】



明日26日は、いわた夏まつり花火大会!

磐田の花火です!今年は五か所からで19時30分から20時までの30分間です!

打ち上げ場所と打ち上げ時間、イベントなどは下記またはホームページをご覧ください。

磐田地区・・・向笠地区(19時30分から20時)
福田地区・・・はまぼう公園北西(19時30分から20時)
竜洋地区・・・竜洋海洋公園(19時45分から20時)
豊田地区・・・池田の渡し公園(19時45分から20時)
豊岡地区・・・天竜川ラブリバー公園(19時55分から20時)

どうぞ磐田の夏をお楽しみください!

【がんばれ!静岡産業大学サッカー部】



第47回総理??杯全?本?学サッカートーナメントに東海代表として出場を決めた「静岡産業大学サッカー部」が決意表明にきてくださいました!

目標、まずはベスト8ということ。強豪校と早い段階で当たりますので、一戦一戦、気持ちで負けないように!

初戦は9月1日、相手は九州第三代表、日本文理大です!応援しています!!

がんばれ静産大!

【学校休んだほうがいいよチェックリスト】

定期購読している不登校新聞さんで、こんなチェックリストの案内がでていました。夏休み最後の週末の子どもたちが多いと思います。保護者の方、ぜひお使いください!

https://branchkids.jp/lp/oyasumi-checklist
?Gg[???ubN}[N??